-
地方財政調整金法案要綱 秘 未定稿 表紙イタミ有 謄写版¥3,000
-
閉鎖機関の現況¥4,000
-
為替対策論 スタンプ有¥4,500
-
為替対策論 附・排英阿片政策論 ラベル・スタンプ有
-
為替相場と安定策 スタンプ・ラベル有¥5,500
-
為替相場変動と為替管理 ラベル・スタンプ有¥4,000
-
為替戦争の理解の為めに ラベル・スタンプ有 金本位離脱三ヶ年の回顧¥5,000
-
物価騰貴と通貨縮少 ラベル・蔵印有¥4,500
-
斯くして景気を直せ ラベル・スタンプ有 貨幣制度の改正¥4,500
-
大東亜戦時下に於ける解説戦時新税法¥6,500
-
印紙税の話¥2,000
-
フランスのインフレーション インフレーション研究叢書 第三輯¥3,000
-
貨幣瑣話¥2,000
-
金融資本の大要¥6,000
-
国際短期資本移動論¥10,000
-
商工政策と財政 改訂版¥5,000
-
日本財政・税制の構成¥3,000
-
銀行新設と合同¥10,000
-
貯蓄金庫論¥5,000
-
米国関税法 附輸入税表¥5,000
-
紐育金融市場研究¥4,500
-
為替と金と物価¥3,000
-
明治前期の銀行制度 日本金融市場発達史 1¥2,500
-
明治初期の財政金融政策 清明会叢書 1¥2,000
-
日本の金本位制時代(1897~1917) 円の対外関係を中心とする考察¥2,500
-
日本の都市銀行の研究 中央経済社¥2,500
-
わが国の金融制度¥2,000
-
わが国の金融制度 調内特第1号¥2,000
-
日本金融学会60年の歩み¥2,000
-
国際金本位制と中央銀行政策¥2,000
-
写真でみる三和銀行の歴史¥1,500
-
変革期の証券市場と証券政策 証券団体協議会創立20周年記念論集¥4,000
-
地銀協40年の歩み¥3,000
-
銀行協会三十年史¥3,000
-
神奈川地方金融史概説 明治後期・大正期 1・2¥12,000
-
神奈川地方金融史年表 天保14年~昭和20年¥9,000
-
SCAP日本占領史 経済力の集中排除¥20,000
-
マネー 宝貝からクレジットカードまで¥10,000
-
金融史研究の動向
-
経済諸部門の投資・貯蓄と資金過不足 資金循環勘定と国民所得勘定の関係¥4,500
-
マネーサプライ統計および同分析統計について¥1,000
-
主要国の金利政策(合冊版) 公定歩合を中心に
-
欧米主要国の企業年金と資産運用 年金資産運用海外調査団報告書¥12,000
-
わが国証券市場の構造を語る¥12,000
-
新しい証券市場の創設と環境資産管理 地球システムと共生するヒューマンセツルメント¥2,500
-
欧米主要国における社会保障・租税制度 海外社会保障税制研究会報告書¥5,000
-
百十四銀行八十年誌¥6,000
-
安田保善社とその関係事業史¥3,000
-
横浜銀行六十年史¥2,000
-
北海道拓殖銀行史¥3,000