-
大正十三年下半期の労働運動 社会事業関係資料¥55,000
-
大正十四年失業統計調査報告
-
大正十四年失業統計調査報告¥30,000
-
大正十四年出稼者調査 出稼関係資料¥90,000
-
大正ニ年青森縣凶作救済誌¥27,500
-
退職積立金及退職手当法詳解
-
胎児 是か非か 西ドイツ中絶自由化をめぐる論争¥3,600
-
タイ大企業のデータと分析 国営企業・多国籍企業・財閥グループ 東京大学社会科学研究所 調査報告 第28集¥3,000
-
台湾の労働組合と労務管理 多国籍企業労働問題関係資料 14¥3,000
-
高次脳機能障害者の雇用促進等に対する支援のあり方に関する研究 NIVR調査研究報告書 No.79¥3,000
-
高次脳機能障害者のための効果的な支援方法 (構想) ~医学的リハから職場復帰への円滑な支援を中心として~ NIVR 調査研究報告書 No、4・9¥3,000
-
高次脳機能障害を有する者に対する職業講習の指導技法に関する研究 NIVR 調査研究報告書 No、32¥2,500
-
高令者就労の実態 1974 調査報告¥5,000
-
高令者職業紹介事業就職後の実態調査報告書¥2,000
-
高令者の職業訓練と職歴 職歴を通してみた分析
-
高令者の職業訓練と職歴 職歴を通してみた分析¥3,000
-
託児所制度¥3,000
-
多胎妊娠の管理及びケアに関する研究 厚生省心身障害研究 (平成7年度研究報告書)¥4,000
-
闘いの火は消えない レッド・パージ35周年記念記録集¥1,500
-
田辺寿利著作集 デュルケム社会学研究¥2,500
-
田辺寿利著作集 フランス社会学成立史
-
田畑小作所得標準率基本統一額表 秘 内地小作関係資料¥40,000
-
タルコット・パーソンズとアメリカ社会学¥2,000
-
タルド社法則論¥4,000
-
単身勤労者家計収支の分析 昭和25年5月C.P.S.附帯調査¥3,000
-
単身労務者の居住状況に関する調査 秘¥15,000
-
単調労働とその対策 労働科学叢書 43¥2,000
-
第12回職業リハビリテーション研究発表会発表論文集
-
第12回日本障害者職業リハビリテーション研究大会報告書¥3,500
-
第13回埼玉県保育事業研究協議会報告書¥1,500
-
第17回総合リハビリテーション研究大会報告書 現場の視点で考える アジア地域から¥4,000
-
第1回産業訓練研究大会記録 シミ有¥6,000
-
第1回社会福祉士全国研究集会報告書¥2,500
-
第26回全国障害者技能競技大会報告書 アビリンピック 2002¥3,000
-
第27回総合リハビリテーション研究大会報告書¥3,000
-
第3回世帯動態調査 現代日本の世帯変動 1994年人口問題基本調査¥3,500
-
第5日本人の国民性 戦後昭和期総集¥3,000
-
第8回職業リハビリテーション研究発表会発表論文集
-
第9回職業リハビリテーション研究発表会発表論文集¥3,500
-
第一回全国救護事業会議 ・執行順序・会議要項・出席者名簿 裏表紙なし 社会事業関係資料¥5,000
-
第一回労働統計實地調査概報¥14,000
-
大王労組三十年史¥5,000
-
大王労組三十年史
-
大学生の職業生活設計 大学生の職業生活設計に関する調査より 調査研究報告書¥2,900
-
大学生の福祉意識に関する調査¥2,500
-
大規模震災への備えと対応 社会福祉関係災害対策要綱・社会福祉施設地震防災マニュアル¥7,500
-
第五回勤続調査集計ニ際シテ¥5,000
-
第五十二回會務報告書 昭和十四年度自昭和十四年一月一日至同年十二月三十一日¥15,000
-
第五十六回会務報告 社会事業関係資料¥12,000
-
第三回労働統計実地調査概要 大阪市社会部報告¥17,000



