山村における家族の生活 背イタミ有
書誌詳細
書誌区分 | 単行本 |
---|---|
書名 | 山村における家族の生活 背イタミ有 |
副書名 | 京都府北桑田郡美山町豊郷地区の場合 |
叢書名 | 京都大学人文科学研究所調査報告 第27号 |
著者 | 太田 武男・他編 |
出版社 | 京都大学人文科学研究所 |
書誌分類 | 社会・社会事業・(福祉)・マスコミ・労働 |
国内地域 | 京都府 |
在庫情報
書誌番号:0800003578
販売価格:お問い合わせください
出版年 | 昭和46年03月 |
---|---|
総ページ数 | 184P |
サイズ | B5 |
状態 | 非売品 |
関連書籍
-
都市における家族の生活 表紙ヨゴレ有 堺市九間町東地区の場合 京都大学人文科学研究所調査報告 第29号
-
都市における家族の生活 堺市九間町東地区の場合 京都大学人文科学研究所調査報告 第29号¥3,000
-
都市行政組織の構造と動態 京都大学人文科学研究所調査報告 第30号¥5,000
-
家族問題文献集成 戦後家族問題研究の歩み
-
家族問題文献集成 戦後家族問題研究の歩み¥2,500
-
人文学の新時代 現代自然科学との対話をもとめて 京都大学人文科学研究所共同研究資料叢刊 第2号¥2,000
-
失業対策事業就労者の職業歴・生活歴調査 スタンプ有 東京大学社会科学研究所調査報告 第16集¥5,000
-
京都府の民家 昭和41年度 京都府船井・天田両郡の民家調査報告 調査報告 第三冊¥2,000
-
家族法判例集成 追録 日本家族法判例の系譜¥2,500
-
家族法判例集成 函有良好 日本家族法判例の系譜¥4,000
-
家族法文献集成 戦後家族法学のあゆみ¥4,000
-
家族法文献集成 戦後家族法学のあゆみ
-
塚堂遺跡 E地区 福岡県浮羽郡吉井町所在遺跡の調査 一般国道210号線浮羽バイパス関係埋蔵文化財調査報告 第3集
-
ヨーロッパの社会と文化 函有良好 京都大学ヨーロッパ学術調査報告¥4,000
-
明治前期の農業教育 シミ有 京都大学人文科学研究所研究報告¥5,000
-
阿武隈川右岸地区遺跡調査報告 X 高木遺跡 第5次 本宮町文化財調査報告書 第29集¥2,000
-
開拓地農村實態調査報告 鳥取縣日野郡溝口町大平原入植地 開研資料 第II號¥3,000
-
家族法判例集成 本編
-
家族法文献集成・判例集成¥10,000