-
亀井北 函有¥8,500
-
近畿民具 近畿民具学会年報¥3,000
-
伊勢民俗¥1,000
-
平安朝文学研究¥2,000
-
重要文化財目録 昭和29年11月¥1,000
-
熊倉正雄詩集本願寺 本体良好署名有¥2,000
-
沖縄文庫 26冊¥15,000
-
京都府遺跡地図 史跡・名勝・天然記念物および埋蔵文化財包蔵地所在地地図¥3,000
-
静岡県の潜在自然植生 函有・良好 付表・図共3冊¥5,000
-
熊野灘・浦神半島の植生 函有付図共¥2,500
-
福岡市北東部の植生 美本 香椎浜地区の緑の環境整備・環境保全林創造のための植生学的研究¥1,000
-
若狭湾沿岸地域の植生¥3,000
-
ヤマピカリャーの島 西表島の自然と人間¥2,000
-
レダの末裔¥2,000
-
昭和十六年 早川元・沖縄県知事日記¥2,000
-
アイルランド断章¥2,000
-
沖縄の保健婦たち¥1,000
-
下郷町史資料集 大内宿とその周辺の史跡下郷三観音と遍路の史跡他¥3,000
-
長野県の潜在自然植生図 函有図共2冊¥3,000
-
明治初年の礪波¥4,000
-
日本近海大陸棚上の堆積物について 地団研専報 第7号¥1,000
-
東京大学展-学問の過去・現在・未来¥1,000
-
岡山県「健康の森」の植生 函有付図共¥1,000
-
千葉東南部・千原台地区の植生調査報告 図共¥2,000
-
柏崎周辺30㎞圏の植生 良好 柏崎周辺の植生補遺¥1,000
-
慶応義塾・藤沢キャンパス建設予定地における自然環境保全と創造¥1,000
-
箱根仙石原の植生 図共函有 箱根仙石原湿原永久方形区設置地点植生調査報告共¥2,900
-
佐倉市の植生 図・付表函有¥3,000
-
佐倉市の植生 函有¥2,000
-
佐倉市の植生 図共¥2,000
-
若狭湾沿岸地域の植生 図共函有
-
地球環境問題解決の方法論 平成6年度教育研究特別経費研究成果報告書¥3,000
-
海老名市の植生 付図共 函有¥2,000
-
敦賀地区の植物群落の動態に関する調査・研究 1979年度報告¥1,500
-
富津周辺の植生 本編・付表・図 函有¥2,500
-
鹿島及びその周辺域の植生 図共¥2,000
-
酒田市の潜在自然植生 図共函有 緑豊かな都市創造の基礎的研究¥2,000
-
彫刻における藤原様式成立の事情・他 仏教芸術 71¥1,000
-
日本における四天王像の起源・他 背イタミ有 仏教芸術 59¥1,000
-
平城宮跡保存の先覚者たち 北浦定政を中心として¥1,000
-
岩槻の金石文 文化財調査報告3¥1,500
-
あゆみ¥1,000
-
川口市文化財調査報告書¥1,000
-
川口市文化財調査報告書¥1,000
-
深谷の文化財¥1,000
-
犯罪科学¥3,000
-
さむかわの仏像 寒川町文化財報告書 第二集¥2,000
-
仏教彫刻調査報告書 大磯町文化財調査報告書 第二十集
-
仏師運慶の研究 奈良国立文化財研究所学報 第1冊¥4,000
-
修学院離宮の復原的研究 奈良国立文化財研究所学報 第2冊¥5,000