-
海へ科学の旅 青少国民版¥5,000
-
えびむき談義¥3,000
-
大谷大学構内遺跡発掘調査報告¥2,000
-
三重県下公共図書館 郷土資料目録 創立10周年記念¥4,000
-
沖縄県立博物館収蔵品目録 1981~1990年¥2,000
-
琉球政府文化保護委員会指定文化財写真集 表紙イタミ有¥4,000
-
明治十一年県治提要内訪納議 埼玉県明治史料 第一集¥2,500
-
幕臣岩瀬氏関係史料 謹呈署名有¥3,000
-
大友・立花文書 昭和61・62年度古文書調査報告書¥3,000
-
八重山群島学術調査報告 謹呈署名有¥4,500
-
久須志廼満土為 良好¥2,500
-
片羽遺跡¥2,000
-
宝塚¥2,000
-
内田嘉吉文庫稀覯書集覧 表紙背イタミ有¥3,000
-
松本海事文庫目録 ・松本一郎収集¥10,000
-
大堀城跡 函有¥3,000
-
小田原地方史研究¥10,000
-
郷土相模原 復刊4号¥1,500
-
東海自然誌¥3,000
-
ブル-ム・コレクション書籍目録
-
吉村屋幸兵衛関係書簡¥4,000
-
横浜関係新聞記事年表稿 1895~1899年¥1,500
-
横浜開港資料館館報『開港のひろば』¥4,000
-
桂孝二著作集 函有 啄木短歌の研究・解釈/古典論考・古典断章/他¥6,000
-
植物に現れた独逸趣味の研究 背ハガレ有¥7,000
-
佐久間権蔵日記 第三集(明治3年)¥1,000
-
横浜開港資料館収蔵行政資料目録¥2,000
-
近代横浜の政治と経済 横浜近代史研究会報告 第二集¥1,500
-
川崎の道標調査報告書¥2,000
-
町田市環境調査報告書 昭和48年7月¥3,000
-
かもっぱら¥2,000
-
梁瀬浦遺跡¥2,000
-
九年橋遺跡第4次調査報告書(附図付)¥3,500
-
壬遺跡1983 新潟県中魚沼郡中里村¥2,000
-
富士市豊田遺跡発掘調査報告書¥2,000
-
北陸自動車道関係埋蔵文化財調査報告書 富山市杉谷(67・81・64)遺跡¥2,000
-
武山遺跡発掘調査報告¥2,000
-
細池遺跡¥2,000
-
関東地方の近世社寺建築 函有 2: 埼玉・千葉・東京¥19,000
-
国民精神文化研究基本文献要目 裏表紙少破れ有¥2,000
-
重要文化財清水寺観音堂保存修理工事報告書¥3,500
-
第7回 三県シンポジウム 東日本における中期後半の弥生土器¥3,500
-
特殊地質図21-4 八甲田地熱地域地質図 10万分の1 昭和63年 初版 揃の2枚 地質図? 説明書? 地質図¥2,000
-
日本の地熱資源評価に関する研究 地質調査所報告 第275号¥5,500
-
栗駒地熱地域における研究 地質調査所報告 第268号¥4,000
-
仙岩地熱地域における研究 地質調査所報告 第266号¥5,000
-
濁川地区における地熱の多目的利用について¥3,000
-
羅臼の地熱資源¥3,000
-
埋蔵文化財発掘調査体制の委託「合理化」に反対し、文化財保護行政の拡充を求めて¥5,000
-
知多古文化研究 2¥2,000



