-
飛騨の街道 著者署名有¥3,000
-
美とりその¥14,500
-
はるな¥6,000
-
婦人よこはま¥4,000
-
民俗学論叢¥6,000
-
民俗学評論
-
常民文化¥4,500
-
社会と伝承¥2,500
-
三舟及び南洲の書¥7,000
-
演劇学¥2,500
-
演劇学 少イタミ有 河竹繁都市博士追悼号¥2,500
-
埼玉県立歴史資料館研究紀要¥5,000
-
太宰府史跡 平成5年度発掘調査概報¥1,000
-
風雲偉觀 <大隈侯八十五年史別冊> 函有良好¥10,000
-
佛教文学¥5,000
-
平安文学研究 第一号表紙シミ有¥15,000
-
詩集 夜半の声 署名有 (限定500部)¥3,000
-
郷土史研究の手引¥2,300
-
高安乃里 函なし¥2,500
-
福島県史文献目録 背少イタミ有¥2,000
-
宮本常一集 函有良好¥55,000
-
国立民族学博物館国内資料調査委員調査報告書¥3,000
-
静岡県教育史¥4,000
-
風群 文学雑誌¥1,000
-
敦賀市通史 函有良好¥5,000
-
鎌ヶ谷市史研究¥3,000
-
玉川村勢要覧¥3,000
-
歴史と地理 第1~34巻5号 欠25号分¥80,000
-
植木町史 図版有¥3,000
-
左海民俗 (堺民俗会会報解題)30~36号 揃¥4,000
-
滋賀県地方史研究 第1~10号 揃¥8,000
-
東洋文庫年報¥5,000
-
合同年鑑 昭和16年¥5,000
-
合同年鑑 昭和十五年¥5,000
-
岡山県年鑑 背補修有¥5,000
-
岡山県年鑑 表紙少イタミ有¥3,500
-
北京概観¥10,000
-
宇佐史談 函有¥3,000
-
信濃 郷土研究 シミ有¥40,000
-
舞鶴市史¥6,000
-
嵯峨御殿拾弐図 秘蔵画帖(四)¥5,000
-
為兼為相等書状並案¥5,000
-
九条家本法性寺殿御記¥21,000
-
伏見天皇御集 夏部¥12,000
-
伏見天皇宸筆御置文 2軸揃¥25,000
-
江戸一目図屏風 : 津山郷土博物館蔵¥25,000
-
梁塵秘抄口伝集巻十¥20,000
-
演劇学¥15,000
-
おきなわ文庫 近代沖縄の寄留商人・沖縄戦を考える・他¥4,000
-
四国昆虫学会会報 第4巻1号~11巻3号 在本32冊¥32,000