-
負債整理組合の事例 大分縣大分郡瀧尾村津守負債整理組合
-
負債整理組合の事例 千葉縣安房郡富崎村布良負債整理組合¥2,000
-
富士通労働組合運動史 単一結成30周年記念¥2,500
-
婦人関係資料集報¥2,000
-
婦人職業戦線の展望¥31,000
-
婦人職業問題 函なし¥5,000
-
婦人職業論¥15,000
-
婦人職業論 近代婦人問題名著選集続編 第一巻¥7,500
-
婦人問題十講¥3,000
-
婦人に関係のある法律について 第十三国会においての制定または改正されたもの¥3,000
-
婦人の市民意識についての調査¥2,000
-
婦人の社会的関心に関する世論調査 ラベル・蔵印有¥3,000
-
婦人の職業生活と健康に関する調査研究報告書¥2,500
-
婦人の職業生活と健康に関する調査研究報告書
-
婦人の能力を職場にいかそう 労働意欲をたかめる機会をひろげることによって¥1,000
-
婦人パートタイマーの実情 資料編共2冊¥7,000
-
婦人パートタイマーの実情 パートタイム雇用等実態調査結果報告
-
婦人労働者並に労働者家庭婦人の工場外生活時間調査報国 表紙イタミ有¥4,500
-
婦人労働統計資料 1958年分¥2,000
-
婦人労働統計資料 1960年分¥2,000
-
婦人労働に関する文献抄録 日本労働科学研究所報告 第3輯¥8,000
-
不正プログラム対策に関する調査研究報告書¥3,000
-
不当労働行為事件命令集¥4,500
-
不当労働行為事件命令集 昭和63年¥2,500
-
扶養を中心とする家族の実態 ヨゴレ有 東京都足立区大谷田町における調査個表集 「家」制度研究資料 第11集¥4,000
-
フランシス・ベーコンの哲学 「学問の前進」の研究¥2,500
-
フランス社会学の研究¥2,000
-
フランス社会思想史文献目録 函有¥4,500
-
フランス社会保障の一般制度 蔵印有 厚生省保険局調査資料19¥3,500
-
フランス封建制の成立と農村構造¥2,000
-
フリーターの意識と実態 97人へのヒアリング結果より 調査研究報告書¥6,500
-
フレーゼと立憲的工場制度 大阪府立大学経済研究叢書 第64冊¥3,400
-
物価対策ニ関スル資料¥4,500
-
物価及賃銀ニ関スル調査 (積立金運用資料第十四輯) 社会事業関係資料¥20,000
-
仏教と社会福祉のあいだ¥2,500
-
仏教婦人会百五十年史¥4,000
-
物質文明・経済・資本主義 15~18世紀 I-2 日常性の構造 2¥2,500
-
ブッシュマン¥2,000
-
物品の販売業における年少労働実態調査¥3,000
-
部落解放愛する会 (正統派) 埼玉県連合会 第11・12・14~18回定期大会議案書¥10,500
-
部落解放運動史年表 (1800年~1969年) 全国水平社創立48周年記念¥2,500
-
部落解放運動とイデオロギー問題¥2,000
-
部落解放群馬県企業連合会第2回総会議案書¥4,500
-
部落解放第42回関東女性集会 討議資料¥4,000
-
部落解放第5~7回東日本研究集会 全国水平社創立50周年記念¥9,000
-
部落解放同盟第十九回京都府連大会議案書¥12,000
-
部落差別の実態と(特別措置法)の強化延長¥2,500
-
部落史に関する綜合的研究¥7,000
-
部落問題と解放教育¥2,000
-
部落問題の歴史的研究 ライン有¥3,500



