-
日本銀行制度改善論小史日本銀行改組の事情 金融制度改善論 5¥3,200
-
日本銀行制度改善論小史日本銀行改組の事情 蔵印有¥2,100
-
日本銀行制度に関する答申ならびに説明書¥4,000
-
日本銀行法案新舊對照表¥6,000
-
日本銀行法改正問題に関する経済的背景 秘 調欧米特第2号¥24,000
-
日本銀行法第十三条ノ三による報告書 調欧米特第2号¥120,000
-
日本経済と財政金融政策 汐見三郎先生還暦祝賀記念¥2,500
-
日本財政の構造と特徴 国際比較的視点から¥3,000
-
日本財政の特殊問題¥5,000
-
日本財政・税制の構成
-
日本資本主義と財政 シミ有¥3,000
-
日本租税研究協会五十年の歩み¥3,000
-
日本租税研究協会五十年の歩み¥2,500
-
日本租税研究協会四十年の歩み¥3,000
-
日本短期金融市場発達史¥3,200
-
日本短期金融市場発達史
-
日本地方財政発展史(復刻版)¥15,000
-
日本における貨幣の流通と購買力について 通貨研究資料 (12)¥22,000
-
日本における銀行の発達¥2,000
-
日本における税務行政¥7,000
-
日本の金融制度改革¥2,500
-
日本の金融独占¥1,500
-
日本の金利は何故高いか¥4,000
-
日本の行財政構造 スタンプ有¥2,500
-
日本の銀行業・証券業 金融行政と産業組織の実証分析
-
日本の銀行広告史¥5,000
-
日本の銀行制度確立史 金融経済研究所叢書 3¥2,600
-
日本の国際収支対策¥2,000
-
日本の財政赤字構造 ―中長期の実証・規範分析―¥3,000
-
日本の財政赤字構造 中長期の実証・規範分析
-
日本の証券政策 資本市場対策への提言¥3,200
-
日本のメインバンク・システム¥2,500
-
日本両替金融史論 謹呈本 蔵印有¥3,500
-
認可法人の現況と財務内容等の公開状況 認可法人におけるディスクロージャーの推進に向けて¥9,500
-
納税團體制度の解説¥3,600
-
農村金融に對する特殊銀行の特殊施設¥2,400
-
農村金融に対する特殊銀行の特殊施設 蔵印有 農村金融研究 第一号¥4,000
-
納付金制度關係参考書目次¥5,000
-
納付金制度採用ニ依ル納付金額及日本銀行負担調(其ノ一・二)他¥15,000
-
農林中央金庫五十年の歩み¥3,000
-
八十二銀行五十年史¥3,500
-
八十年史編纂余話 部外秘 限定七十部 民間銀行関係資料¥40,000
-
藩札史研究序説 通貨研究資料 (15)¥30,000
-
バーミンガム市立銀行ニ就テ シミ・イタミ有¥3,000
-
秘 各種所得標準率米麦其他価格表 昭和4年分 税関係資料¥3,500
-
秘 各種所得標準率米麦其他価格表 昭和5年分 税関係資料¥3,500
-
秘 各種所得標準率米麦其ノ他価格表 表紙シミ多有 昭和6年分 税関係資料¥3,000
-
東アジア通貨バスケットの経済分析¥2,000
-
秘 昭和七年分第三種所得税乙種資本利子税個人営業収益税調査要綱 税関係資料¥3,500
-
秘 地方財政関係参考資料集 第1・2・4~10号¥90,000