-
知的財産権侵害要論 特許・意匠・商標編
-
知的財産権侵害物品の水際取締制度の解説 TRIPS協定に対応した新しい水際取締制度について¥2,500
-
工業所有権・著作権と国際取引¥3,000
-
最新肖像権関係判例集¥3,000
-
全訂著作権法逐条講義¥2,000
-
平和憲法の確保と新生¥2,000
-
批判解説禅学新論¥3,000
-
禅と修養¥2,000
-
昭和15年度控訴院管内思想実務家会同議事録 大阪、長崎 社会問題資料叢書 第一輯¥2,000
-
昭和16年4月臨時思想実務家会同議事録 同 別冊・他 社会問題資料叢書 第一輯¥3,500
-
昭和七年自一月至六月社会運動情勢 東京控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
昭和7年自1月至6月社会運動情勢 大阪控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
国家主義及至国家社会主義団体輯覧 社会問題資料叢書 第一輯¥7,000
-
思想情勢視察報告集 其の七 中国共産党の対日策謀に就て 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
京都学生事件の梗概と身上調査 日本赤色救援会資料 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
昭和二年昭和三年 思想犯罪輯覧 社会問題資料叢書第一輯¥7,500
-
野田争議の顛末・治安維持法違反被告事件判例集 社会問題資料叢書第 1輯¥2,000
-
昭和七年自一月至六月社会運動情勢 名古屋・広島控訴院管内 社会問題資料叢書 第1輯¥3,000
-
昭和7年自1月至6月社会運動情勢 長崎・宮城・札幌控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
青森県市町村合併誌¥40,000
-
知的財産権判例研究¥12,000
-
日本計画行政学会 第34回全国大会研究報告要旨集 ソーシャルイノベーションと計画行政のフロンティア¥5,000
-
現代立憲主義の展開 芦部信喜先生古稀祝賀¥30,000
-
議会特権の憲法的考察¥10,000
-
憲法の現代的課題 宮沢俊義先生古稀記念¥3,500
-
公正な代表制 ワン・マンーワン・ヴォートの実現を目指して¥3,000
-
西ドイツ憲法綱要¥2,000
-
ドイツ公法の理論 その今日的意義¥5,000
-
日本国憲法の平等原理¥3,000
-
医療訴訟と医師の責任¥4,000
-
世界戰争經濟の構造¥2,000
-
フランス行政法研究¥7,000
-
フランス行政契約論¥5,000
-
フランス憲法と基本的人権 フランス憲法・行政法概論 下巻
-
現代行政の統制 フランス行政法研究 比較行政叢書 3¥8,500
-
行政裁判の理論¥6,000
-
言論法研究¥22,000
-
敦賀市医師会史 敦賀の医療百年のあゆみ
-
都市開発と広域行政 協議会方式の組織と展望¥4,000
-
労働法と社会保障法 佐藤進著作集 3¥3,500
-
法の支配と行政法¥3,000
-
住民参加手続の法理¥4,000
-
新時代の保険 庭田範秋還暦記念論文集¥2,000
-
日本保険思想の生成と展開
-
現代政治の基礎 公衆とその諸問題¥2,000
-
重要物資ノ配給統制¥3,000
-
物価統制ノ大綱 昭和14年4月27日第23回中央物価委員会決定¥3,500
-
秋ヶ瀬取水堰朝霞水路工事誌¥9,000
-
東京都水道施設整備事業誌 平成12年度~平成16年度¥6,000
-
東京都水道施設整備事業誌 昭和61年度-平成11年度¥6,000