-
注釈行政事件訴訟法¥2,000
-
医療過誤訴訟の理論¥4,000
-
現代議会主義の精神史的地位¥2,500
-
新訂現代憲法論 政治権力と統治過程¥4,000
-
アメリカにおける連邦と州の法律問題 慶應義塾大学法学研究会叢書 8¥2,000
-
日本国改造法案 日本国憲法の問題点と改正の要点¥3,000
-
通商条項と合衆国憲法¥3,000
-
ドイツ近代憲法史
-
アメリカ合衆国憲法
-
行政国家の法理¥3,000
-
憲法関係判例評釈文献目録¥2,000
-
ワイマール共和国の憲法状況と国家学¥5,000
-
レイモン・アロンの政治思想¥3,000
-
出羽幕領支配の研究¥3,000
-
日本国憲法 資料と判例¥2,500
-
努力と修養¥3,500
-
参禅録¥2,500
-
禅学批判論¥2,000
-
新編 富士谷御杖全集¥6,000
-
儒教の史的概観¥2,500
-
姫路市水道誌¥20,000
-
中国の「核」が世界を制す¥1,000
-
憲法の解釈 人権・統治¥2,000
-
仏教における修行とその理論的根拠 日本仏教学会年報 第45号¥3,000
-
社会倫理と仏教の機能 日本仏教学会年報 第47号
-
仏教における正と邪 日本仏教学会年報 第48号
-
仏教における時機観 日本仏教学会年報 第49号
-
釈尊観 日本仏教学会年報 第50号
-
仏教と神祇 日本仏教学会年報 第52¥3,000
-
仏陀観 日本仏教学会年報 第53号
-
仏教における心と形 日本仏教学会年報 第57号¥4,000
-
仏教における国土観 日本仏教学会年報 第58号¥3,000
-
佛教における聖と俗 日本佛教学会年報 第59号¥3,000
-
仏教と智慧 日本仏教学会年報 第73号¥7,000
-
仏教における日常生活 日本仏教学会年報 第63号¥5,000
-
仏教をいかに学ぶか 仏教研究の方法論的反省 日本仏教学会年報 第66号¥4,000
-
家族のあり方と佛教 日本仏教学会年報 第69号
-
ひとのみち教団事件の研究 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
日本無産党事件の研究・思想情勢視察報告集(其の六) 、社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
コミンテルン第七回大会の新戦術が裁判上に及ぼしたる影響 社会問題資料叢書 第一輯¥2,500
-
全協資料 第一巻 社会問題資料叢書 第一輯¥2,000
-
「農村青年社」 資料 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
最近に於ける右翼学生運動に付て 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
地方制度改革の基本問題¥4,500
-
第45回過激社会運動取締法案・帝国議会議事速記録竝委員会議事速記録 社会問題資料叢書 第一輯¥2,000
-
第67回帝国議会治安維持法、不法団結等処罰に関する速記録 社会問題資料叢書 第一輯¥5,000
-
思想関係図書目録 ソヴェート連邦の実情 社会問題資料叢書 第一輯¥3,500
-
天野辰夫外五十八名に対する殺人放火予備等被告事件予審終結決定 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
第六十九回帝国議会不穏文書等取締法案に関する議事速記録並委員会記録 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
思想情勢視察報告集(其の二) 中華民国在留不逞鮮人の昭和11年2月以降の動勢 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000