No.0044 社会情報:名古屋市
昭和14年
19冊 230頁
19冊 230頁
¥57,000
コレクション写真
コレクション解説
昭和14年 |
獨軍ポーランド侵攻・スペイン内乱終結・ノモンハン事件の勃発・公定価格表示の義務化・朝鮮総督府創氏改名の制令公布・蒙開拓青少年義勇軍
|
---|
書誌リスト
書名 | |||
---|---|---|---|
著者 | 巻数 | 出版年 | 版 |
社会情報 (賃金臨時措置令解説) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 号外 | 1939年11月5日 | B5 |
社会情報 (産業報国運動要綱) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 327号特輯 | 1939年12月5日 | B5 |
社会情報 (発動された賃金及び俸給引上停止令如何に實施されるか) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 323号特輯 | 1939年10月20日 | B5 |
社会情報 (賃金臨時措置令運用に関する愛知縣警察部の通達全文) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 臨時号 | 1939年11月20日 | B5 |
社会情報 (愛知縣産業報国聯合會の組織と内容について) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 326号 | 1939年11月25日 | B5 |
社会情報 (賃金・俸給の臨時措置令の内容と昇給規則を如何に作成するか) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 320号 | 1939年9月25日 | B5 |
社会情報 (愛知時計の賃金制度改正内容に就いて・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 303号 | 1939年4月1日 | B5 |
社会情報 (愛知縣産業報国協議会の結成と当面の活動方策に就いて) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 316号 | 1939年8月15日 | B5 |
社会情報 (愛知縣賃金委員会の組織と初給賃金標準額の内容に就いて) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 314号 | 1939年7月25日 | B5 |
社会情報 (女工募集難を打開する紡績部会の組織内容に就いて・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 318号 | 1939年9月5日 | B5 |
社会情報 (未経験労働者の初給賃金標準額決定-愛知縣第一回賃金委員会-) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 号外 | 1939年7月29日 | B5 |
社会情報 (賃金統制令の運用並に賃金規則作成に関する方針決定-愛知縣警察部通牒発す-) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 317号号外 | 1939年8月25日 | B5 |
社会情報 (技能者義務養成制度の實施計画内容に就いて) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 302号 | 1939年3月25日 | B5 |
社会情報 (未経験労働者の初給賃金統制に関する愛知県の告示・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 315号特輯 | 1939年8月5日 | B5 |
社会情報 (労務者募集許可状況と愛知県職業課の方針・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 313号 | 1939年7月15日 | B5 |
社会情報 (技能者養成の第一年度實施上の注意事項解説・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 310号 | 1939年6月15日 | B5 |
社会情報 (産業報国会の指導要綱並に地方聯合会の組織方針に就て・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 309号 | 1939年6月5日 | B5 |
社会情報 (産業報国会聯合会設置要綱に就いて-厚生・内務両省の通牒-) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 306号 | 1939年5月5日 | B5 |
社会情報 (愛知縣の産業報国会指導精神確立・他) | |||
社会事情調査所(名古屋市) | 308号 | 1939年5月25日 | B5 |