転換期における家事資料の研究
書誌詳細
書誌区分 | 単行本 |
---|---|
書名 | 転換期における家事資料の研究 |
副書名 | 昭和23年・24年 |
叢書名 | 家事資料研究会報告書 第一輯 |
著者 | 我妻 栄・他編 |
出版社 | 家事資料研究会 |
書誌分類 | 法学一般・民法・商法・刑法・司法 |
在庫情報
書誌番号:0100001203
販売価格:¥2,000
出版年 | 昭和38年04月20日 |
---|---|
総ページ数 | 408P |
サイズ | B5 |
状態 | 非売品 |
関連書籍
-
日本の人口 井上雅二常務理事一九三七年巴里國際人口會議提出報告書 人口問題資料 第25輯¥9,500
-
昭和16年4月臨時思想実務家会同議事録 同 別冊・他 社会問題資料叢書 第一輯¥3,500
-
思想情勢視察報告集(其の二) 中華民国在留不逞鮮人の昭和11年2月以降の動勢 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
昭和二年昭和三年 思想犯罪輯覧 社会問題資料叢書第一輯¥7,500
-
昭和十三年十月思想実務家会同講演集 其の一・其の二 社会問題資料叢書 第一輯¥2,500
-
第一次欧州大戦ニ於ケル賠償委員会第一専門委員会報告書 外交条約関係資料 戦後処理対策参考資料 第一輯¥10,000
-
昭和7年自1月至6月社会運動情勢 大阪控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
昭和7年自1月至6月社会運動情勢 長崎・宮城・札幌控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥3,000
-
昭和七年自一月至六月社会運動情勢 東京控訴院管内 社会問題資料叢書 第一輯¥4,000
-
農家の現金及預金に關する調査 昭和19年2月末日 昭和18年3月1日 全國農業會調査資料 第一輯¥1,800
-
国民体育大会出場選手の体格に関する調査研究報告書 第4回(昭和24年)~第13回(昭和33年)の各年度について¥5,000
-
国際法委員会報告 一九五三年 国際連合研究資料 第三巻 第四号¥4,000
-
昭和13年度控訴院管内思想実務家会同議事録 札幌、長崎、名古屋 社会問題資料叢書 第一輯¥2,500
-
昭和13年度控訴院管内思想実務家会同議事録 広島、宮城、大阪 社会問題資料叢書 第一輯¥2,500
-
昭和15年度控訴院管内思想実務家会同議事録 大阪、長崎 社会問題資料叢書 第一輯¥2,000
-
第五十二回會務報告書 昭和十四年度自昭和十四年一月一日至同年十二月三十一日¥15,000
-
治安維持法違反事件被疑者大岩誠の被疑事実並に検事聴取書/治安維持法違反事件の再犯に関する研究 社会問題資料叢書 第一輯¥2,500
-
第一回営業報告書 自昭和24年9月1日至昭和25年3月31日¥2,000
-
第三十一回・三十二回報告書 表紙シミ有 自昭和16年1月1日至昭和16年12月31日・他¥5,000