前
1 / 76
次
-
沖電気工業組合運動史 函有¥5,000
-
日本産業集中の実態¥1,500
-
社会科学論集 東京教育大学文学部紀要¥22,000
-
新潟産業調査 北蒲原郡之部・中蒲原郡之部・西蒲原郡之・他¥20,000
-
農地調整法案に關する調査資料 調査資料 第9輯
-
米穀配給統制法案資料 調査資料 第29輯
-
農村自治制度改正に関する資料 ラベルハガシ跡有 調査資料 第28輯
-
農林漁業金融公庫十年史¥2,500
-
第二回水産博覧会附属水族館報告 蔵印・表紙イタミ有¥5,000
-
第二回水産博覧会審査報告¥15,000
-
小売物価統計調査報告 昭和28年1月分¥1,500
-
昭和36年度農業の動向に関する年次報告 表紙シミ有¥2,000
-
大英帝国の将来¥8,000
-
京都市保健施設概要 蔵印・除籍印有 昭和十三年十月編¥5,000
-
昭和二十三年六月価格補正に関する資料集 極秘¥12,000
-
多摩川より富士をながめて わが社のよい社員であるには 改正中 謄写版¥3,000
-
協定書¥2,000
-
無店舗販売に関する実態調査報告書 昭和59年度消費者モニターアンケート¥2,000
-
無店舗販売に関する調査について 通信販売の実態を中心として¥2,000
-
硬化油工業ノ使命並ニ保護ニ就テ¥3,500
-
山林沿革史 稿本 5~18¥28,000
-
農地改革は如何に行われたか 函なし 埼玉県農地改革の実態¥3,000
-
農業労力補給調整事業成績 廃棄印有 農業経営資料 一号¥4,000
-
農林省委託労力調整試験成績 ライン有¥2,000
-
欧米に於ける シミ・綴じ穴有 資料彙報 第212号¥2,500
-
第四十二回昭和十六年度業務成績報告書¥3,500
-
肥料配給統制参考資料¥3,000
-
水陸稲地域別耕種改善基準水稲施肥基準¥3,000
-
岡山県の小型自動耕*機¥3,500
-
農用小型トラクターニ関スル調査 角イタミ有¥3,000
-
事変下ニ於ケル物資供給ノ変化ト農村経営 表紙シミ有 農業用動力機ノ普及並作業別燃料消費状況調査¥3,000
-
事變下ニ於ケル農山漁村勞働力調整對策¥4,000
-
漁業労働年間配分調査 謄写版 昭和24年8月~昭和25年4月¥40,000
-
製糸業法施行状況調¥4,500
-
昭和十六年度米穀増産技術員協議会協議事項(資料)¥2,500
-
沿岸集落の生態 函ヨゴレ有 南伊豆における沿岸集落の地理学的研究¥5,000
-
三保分会30年史 函有¥4,000
-
全日本造船機械労働組合徳島造船分会50年史 函なし¥4,000
-
佐世保闘争史¥1,500
-
燃やせ湾内の灯 全造船機械井筒造船分会10年のあゆみ¥2,000
-
横船賃金斗争の歴史 : 1945-1964¥5,000
-
15年の歩み その結成経過と年表¥2,000
-
十五年史年表 謄写版¥2,000
-
全造船の十五年 その結成経過・年表¥2,000
-
1950年組合の歩み¥4,500
-
たたかいの旗高く 下関造船分会50年史¥4,500
-
十年史 斗いて10年¥4,500
-
勝利 マツエディーゼル分会・他 表紙背イタミ有 1972 斗争の歩み¥4,500
-
夢をもとめて 苦しみに闘い抜いた15年¥3,000
-
名古屋造船労働運動史 昭和25年後半より昭和30年 昭和31年より昭和35年まで¥5,000