冷戦と東南アジア
書誌詳細
書誌区分 | 単行本 |
---|---|
書名 | 冷戦と東南アジア |
副書名 | ベトナム戦争前史としての東南アジアの冷戦の論理 |
著者 | 矢野 暢著 |
出版社 | 中央公論社 |
書誌分類 | 国際法・軍事・外交・条約・移民・人口 |
国際地域 | アジア |
在庫情報
書誌番号:0400001250
販売価格:¥2,500
出版年 | 昭和61年05月10日 |
---|---|
総ページ数 | 438P |
ISBN | 4-12-001474-6 |
サイズ | A5 |
状態 | 箱入 |
関連書籍
-
タイ・ビルマ現代政治史研究 東南アジア研究双書 II¥9,000
-
歴史の告発書 アメリカの戦争犯罪に対する北ベトナムからの報告¥1,700
-
現代史としてのベトナム戦争 国際政治130¥1,000
-
現代史としてのベトナム戦争 国際政治130¥1,000
-
北ベトナムの経済¥2,400
-
戦争犯罪 アメリカのベトナム侵略を裁く¥1,000
-
ベトナム黒書 アメリカの戦争犯罪を告発する¥2,500
-
ベトナム戦争と国際法¥1,000
-
ベトナム戦争の起源¥1,500
-
戰争と物價 戰争經濟叢書 第一輯¥3,000
-
東南アジア月報【東南アジア・中東月報改題】¥190,000
-
日中戦争から日英米戦争へ 国際政治 91¥1,000
-
東南アジア世界 函有 地域像の検証 東南アジア研究叢書 15¥2,500
-
東南アジア諸国への企業進出の条件 東南アジア調査団報告書¥2,500
-
経営秩序と労働法 矢野範二法律事務所25周年記念論文集¥5,000
-
狐山矢野酉雄¥4,500
-
記念誌 遺族と戦争回顧¥4,000
-
京都大学東南アジア研究センター反対闘争の記録 1962~1964¥6,000
-
現代における哲学と論理 論理的分析と哲学的綜合¥2,400