- 
	
		エネルギー資源論 地学双書 28¥2,500
- 
	
		荏隈杉下遺跡¥2,000
- 
	
		繪の旅kら¥1,120
- 
	
		愛媛県内公私立博物館所蔵愛媛県博物館資料総合目録¥3,000
- 
	
		愛媛の近世画人列伝¥2,500
- 
	
		愛媛の文化財¥2,000
- 
	
		江馬氏城館跡¥4,000
- 
	
		円覚寺続燈庵 神奈川県鎌倉市 埋蔵文化財発掘調査報告¥1,500
- 
	
		宴曲 冷泉家時雨亭叢書 45¥4,000
- 
	
		宴曲 冷泉家時雨亭叢書 第二期¥3,000
- 
	
		演劇とはなにか 演ずる人間・演ずる文学¥1,000
- 
	
		演劇博物館資料ものがたり¥2,000
- 
	
		演劇論叢¥4,800
- 
	
		遠藤山遺跡発掘調査報告書¥2,000
- 
	
		エーゲ文明の研究¥2,500
- 
	
		お伊勢山遺跡の調査 早稲田大学所沢校地内埋蔵文化財調査報告書¥3,000
- 
	
		尾井戸遺跡発掘調査報告書¥2,400
- 
	
		鴎外の精神¥2,400
- 
	
		扇山遺跡 石神井台・東京医大校地縄文遺跡¥3,000
- 
	
		王朝藝術史¥2,800
- 
	
		近江奈良朝の漢文學 東洋文庫論叢 第十¥2,000
- 
	
		近江の民俗¥3,000
- 
	
		青梅市指定有形文化財明白院山門修理工事報告書¥2,500
- 
	
		青梅市の石仏¥2,500
- 
	
		青梅市の石仏 青梅市文化財調査報告書 3¥3,500
- 
	
		青梅市の板碑¥2,000
- 
	
		青梅市の自然 青梅市文化財調査報告書 8¥2,400
- 
	
		青梅市の社寺建築¥4,000
- 
	
		青梅市の町屋 函有良好¥2,000
- 
	
		青梅市の民家¥2,500
- 
	
		青梅市の民俗¥2,000
- 
	
		青梅市文化財保護指導員会活動報告書¥1,200
- 
	
		青梅市文化財保護審議会管外視察研修 平成2年度 町並み保存地区と湖東文化¥3,500
- 
	
		青梅市文化財保護条例青梅市文化財保護条例施行規則¥2,000
- 
	
		応用動物学・応用昆虫学学術用語集¥2,500
- 
	
		応用微生物研究所は今 東京大学応用微生物研究所創立35周年記念¥4,000
- 
	
		大井鹿島遺跡¥2,000
- 
	
		大泉史苑¥2,000
- 
	
		大分県上下田遺跡発掘調査報告書¥1,500
- 
	
		大分県指定有形文化財 草野家住宅新座敷保存修理工事報告書¥4,000
- 
	
		大分県指定有形文化財草野家住宅調査報告書¥5,000
- 
	
		大分県内遺跡詳細分布調査概報 多志田遺跡・他¥2,000
- 
	
		大分県内遺跡発掘調査概報¥4,800
- 
	
		大分県の植生 ラベル有¥2,500
- 
	
		大分県の幕末・近代戦跡概要報告書¥1,500
- 
	
		大分県埋蔵文化財年報¥14,000
- 
	
		大分市埋蔵文化財調査年報 1¥2,500
- 
	
		大分市埋蔵文化財調査年報 VOLS.10・12・13・15~18¥13,500
- 
	
		大釜遺跡・金山古墳群 関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査報告書 第7集
- 
	
		大神古墳¥1,600



