-
日本経済新聞社130年史 函有 DVD付 美本¥4,000
-
限りなく大空へ 函角イタミ有・本体美 全日空の30年¥3,000
-
紡績職工事情調査概要報告書 表紙欠け・イタミ有¥3,500
-
山梨縣山林救治意見 蔵印有¥18,000
-
日本発送電株式会社記念写真帳¥3,500
-
日本発送電株式会社関東支店記念写真帖¥23,500
-
日本型流通取引制度の制度 比較取引制度コンファランス¥3,000
-
化学技術研究所九十年史 筑波10年の歩み¥2,500
-
扶桑塩田写真集¥7,000
-
蚕糸経済概論 小口シミ有¥3,000
-
機械技術研究所六十三年史 独立行政法人への新たな飛躍¥3,000
-
港湾技術研究所三十年史 函有良好¥3,000
-
港湾技術研究所二十年史¥3,000
-
能代木材産業史 函有¥7,000
-
山武百年史 新たなる価値創造・オートメーションの拓く未来¥7,000
-
第五回商業会議所聯合会報告・議事概録¥24,840
-
第七回全国商業会議所聯合会報告・速記録 明治31年5月開設¥43,200
-
臨時商業會議所聯合會議事速記録 明治ニ十九年十一月開設
-
皇道農業 表紙少イタミ有¥5,000
-
地方特殊産業の構造
-
東京青果実業組合連合会沿革史¥8,000
-
玉島密柑発達史¥4,000
-
三重県事業史¥8,000
-
世界産銅業界の組織分析 蔵印有¥3,000
-
愛知県特殊産業の由来 上巻奥付少破れ有¥7,000
-
涅氏治金學¥30,000
-
近代日本造船事始 一箇所ライン有 肥田浜五郎の生涯
-
日本のマニュファクチュア問題 少シミ有¥2,500
-
現代技術の課題 表紙ヤケ有¥3,500
-
大日本産業事蹟¥18,000
-
岐阜県経済史¥2,000
-
沖縄水力開発調査報告 昭和35年2~3月¥5,400
-
産業構造変革下における稲作の構造 蔵印・ラベル有¥3,000
-
四国電力50年のあゆみ 1951~2001¥5,000
-
北のあかりを灯し続けて―北海道電力五十年
-
中部電力二十年史¥1,500
-
想い出のアルバム¥3,500
-
激動の印度第4巻農業と農村¥2,000
-
四十年史・豊田自動織機製作所 函欠¥4,000
-
事業所賃金調査個人別賃金調査調査員心得¥3,000
-
畜産試験場報告 背イタミ有¥6,000
-
融雪の研究 昭和29~30 30~31年の試験¥4,000
-
国際通運株式会社史¥4,000
-
農産工業資源¥5,000
-
万国会議、万国博覧会及展覧会等ニ関スル統計 廃棄スタンプ有¥3,000
-
岡山県に於ける土地改良に関する調査 昭和17年3月¥3,000
-
調査彙報 第一・四~九号 昭和13年5月~15年7月¥21,000
-
道庁府県に於ける米麦品種改良事業要覧 大正六年度 イタミ有 農務局報第五号¥2,500
-
内外紙業統計 1940¥10,000
-
第二創生期への飛翔 カナデン100年史 函有¥3,000