-
本市住民に関する一研究 大阪市社会部報告¥5,000
-
本市に於ける貸家の状況 大阪市社会部報告¥6,500
-
本市に於ける救護状況調査 大阪市社会部報告214¥50,000
-
本市に於ける薬業商店員の生活と労働 大阪市社会部報告¥17,000
-
本市に於ける借家の調査 表紙シミ有 (家賃地代を中心として) 大阪市社会部報告¥3,000
-
本市の住宅事情 社会事業関係資料 民生局報告 第12号¥6,000
-
モンドラゴン 現代生産協同組合の新展開¥2,000
-
モース社会学の研究¥2,000
-
役割・人間・社会¥2,500
-
やさしい部落の歴史¥1,500
-
矢田部落総合調査報告書草稿 同和関係資料¥12,000
-
八幡製鉄所労働運動誌 函なし¥15,000
-
八幡製鉄所労働運動誌 函なし 八幡製鉄所を中心とした無産運動系統図付表共
-
八幡製鉄労働運動史 上巻函なし表紙ハゲ有¥15,000
-
山形県農村更生調査指導報告 経済更生資料第五号¥5,000
-
山口県連合婦人会史¥2,800
-
大和医療福祉センター五年間の歩み¥8,000
-
山梨県職労運動史 1966(昭41)年~1975(昭50)年¥4,000
-
山梨筋短縮症裁判の記録¥8,500
-
山梨勞働運動史 ライン消し跡有¥4,000
-
山村農業振興施設助成指導指針 農産資料第34輯¥4,000
-
湯浅伸銅株式会社調停委員会の概況 秘 社会事業関係資料¥30,000
-
唯物観と労働運動¥4,000
-
雄山閣と共に¥2,500
-
郵政部内職員の最低生活費¥5,000
-
優良農家の凶作及不況克服策¥3,000
-
有料老人ホームの介護システムに関する研究報告書¥3,000
-
(融和教育状況調査)第五類各府県ニ於ケル融和教育ノ徹底ニ関スル意見 秘¥35,000
-
豊町における部落の実態と歴史 同和関係資料¥50,000
-
弓町本郷教会百年史
-
弓町本郷教会百年史¥3,500
-
ユーゴスラビアの企業における勞働者自主管理制度 社会主義と民主主義¥2,000
-
養護児童等の実態¥4,000
-
要保護世帯の生活実状調査 大阪市社会部報告¥5,000
-
余暇関連産業に関する調査研究 I¥3,000
-
余暇関連産業に関する調査研究 I・II 日本の宿泊産業の実態¥7,000
-
余暇需要及び産業動向基礎に関する調査研究¥7,000
-
余暇需要及び産業動向基礎に関する調査研究¥8,000
-
余暇需要に関する調査研究¥6,000
-
余暇需要に関する調査研究¥5,000
-
余暇需要に関する調査研究¥6,000
-
余暇生活とリゾート開発 岩手・沖縄の事例調査を中心に 「調査と資料] 第78号¥4,500
-
浴風園 創立十周年記念写真帖¥30,000
-
よくわかる社会保障¥2,000
-
横浜YMCA百年史 函有良好¥2,000
-
横浜市労働事情調査¥84,000
-
餘剰勞力消化ニ關スル方策 表紙シミ有¥20,000
-
余剰労力消化ニ関スル方策 ラベル・蔵印有¥10,000
-
四谷授産場を中心とする環境調査 社会事業関係資料 社会事業参考資料第三輯¥4,000
-
米沢織物青年連合会十年史¥14,000



