-
中高年齢労働者の労働と生活 中小零細事業所(製造業)における実態調査¥3,000
-
中山製綱所労働組合三十年の歩み¥4,000
-
長崎放送十年史¥5,000
-
長崎労働組合運動史 社会事業関係資料¥25,000
-
長野縣産業労働事情¥30,000
-
長野県社会教育史¥6,000
-
長野県職業紹介事業沿革資料綴 (長野地方職業紹介事務局用箋:謄写) 安田辰馬氏所蔵¥55,000
-
長野縣の不況實情 表紙ハズレ・イタミ有 昭和七年八月¥4,500
-
長野県評運動史 1989年~1994年¥12,000
-
名古屋港に於ける仲仕労働調査¥9,800
-
名古屋市家計調査結果表 自昭和六、七年至昭和九、十年¥11,000
-
名古屋造船労働運動史 第一次草案・第二草案¥12,000
-
ナチス独逸社会政策¥2,000
-
ナチス労働政策の研究 背文字消え有¥3,000
-
ナチス労働法¥5,000
-
生協による高齢者等に対する「食事サービス・モデル事業」調査報告書¥2,000
-
奈良県労働運動史¥7,000
-
難關突破の新生活¥4,000
-
難病就業支援マニュアル¥3,000
-
南北朝に於ける社会経済制度¥4,000
-
ナースと患者 人間関係の影響¥2,000
-
新潟県公民館二十年誌¥14,000
-
新潟県職業行政史¥23,000
-
新潟縣農會調査彙報 農家生活現状調査¥4,000
-
ニコチン・たばこの神経精神薬理 函有良好¥3,000
-
西ドイツおよびオーストリアにおける職業訓練関係法制整備の動向¥8,000
-
西ドイツ自動車工業の労使関係 フォルクスワーゲン工場の事例研究¥2,000
-
西ドイツにおける外国人労働力雇用の経済的側面 大阪府立大学経済研究叢書 第46冊¥3,000
-
西ドイツの社会政策¥2,000
-
西ドイツの労働と財産形成政策¥2,000
-
西ドイツ被用者経営参加法論
-
西ドイツ労働法令集 (仮訳) 検討資料¥6,000
-
二十一世紀の創造・I・労使の役割¥5,000
-
二十世紀の社会学¥8,000
-
二十世紀の社会学 I 社会的因果関係と社会変動・他
-
日油労組のあゆみ¥5,000
-
日綱室蘭争議三十年後の証言 重化学工業都市における労働者階級の状態 II¥4,000
-
日米英民間財源比較調査研究報告書 平成8年度財団法人車両競技公益資金記念財団委託事業¥8,500
-
日米両国の雇用政策 日米雇用共同研究報告書¥6,000
-
日本騎道少年団創立十周年記念写真帖¥20,000
-
日赤百年 函なし¥3,500
-
日赤福島県支部百年の歩み¥6,000
-
日石労組三十年の歩み¥2,500
-
日石労四〇年の歩み¥2,500
-
日販20年のあゆみ 日本出版販売株式会社¥5,000
-
日本医学の発達¥3,000
-
日本家族制度批判 函なし表紙ヤケ有
-
日本型賃金構造の研究¥2,000
-
日本キリスト教団名古屋教会百年史 函有良好¥2,000
-
日本近代化と宗教倫理 日本近代宗教論¥2,000



