-
貧困階層の動向 Ⅰ 平地村編 Ⅱ山村編¥15,000
-
貧困と労働¥9,000
-
吹田市民意識調査報告書 昭和61年10月10〜12日¥3,000
-
東北社会福祉研究
-
社会福祉事業振興会二十年史 函有¥2,500
-
社会保障辞典¥5,000
-
児童手当関係法令通知集 平成15版¥3,000
-
児童手当関係法令通知集 平成12年版¥3,000
-
労働問題研究の現代的課題 函有 藤林敬三博士還暦記念論文集¥3,000
-
社會保障研究 個人印有¥2,500
-
社会保険 ライン有
-
日本社会事業学校連盟 第28回社会福祉教育セミナー 資料集1998年¥4,500
-
ケースワーク記録法 その原則と応用
-
ILOと労働基本権¥2,000
-
第二次大戦下のアメリカ社会 昭和57年度科学研究費補助金(総合研究A)研究成果報告書¥4,000
-
沖縄銀行労働組合十年の歩み¥5,000
-
働く婦人に生理休暇は必要か リーフレット No。6¥1,500
-
文化人類学リーディングス 文化・社会・行動¥2,500
-
ザクセン農民解放運動史研究¥2,500
-
争議禁止と可罰違法論¥2,000
-
工場法と労働運動¥2,000
-
ゲルマン共同体の基本構造
-
グループワークの歴史¥2,000
-
全国マイクロ新聞所蔵一覧 昭和62年11月末現在¥5,000
-
大阪の同和問題¥25,000
-
更生保護事業に関する世論調査 世論調査報告書 昭和54年12月調査¥5,000
-
ソーシャルワーカーの実践と意識に関する調査 蔵印有
-
いしずえ 更生保護会館落成記念¥2,500
-
長野県における脳中枢神経系の血管損傷疾患の実態調査結果¥3,000
-
貧困・社会事業・社会福祉・生活問題の調査文献仮目録¥8,000
-
妻の一生 シミ有 結婚と離婚の種々相¥2,000
-
ケースワーク記録法 カバー有 状態良 その原則と応用¥2,500
-
少年非行と司法福祉¥2,000
-
最新職業指導教程¥12,000
-
カラーアトラス AIDS 全収録 CD-ROM付¥5,000
-
農村型事業とアメリカ資本主義の胎動 共和国初期の経済ネットワークと都市近郊¥2,000
-
漁村社会の生活慣習上巻のみ函イタミ有 本体良好¥3,000
-
工場事業場に於ける技術職員の教育訓練並養成に関する調査報告 表紙シミ有¥8,000
-
生産増強労研協力班報告 秘 謄写版¥10,000
-
労働時間制度の運用実態 JIL調査研究報告書 50¥2,000
-
日系人労働者の需給システムと就労経験 −「出稼ぎ」に関するブラジル現地調査を中心に JIL調査研究報告書 66¥2,500
-
個別紛争処理システムの現状と課題 JIL調査研究報告書 65¥2,500
-
大卒者の初期キャリア形成 JIL調査研究報告書 64¥2,500
-
NGO型人づくり協力 JIL調査研究報告書 31¥1,500
-
京都府職労15年史年表 (草稿) 除籍印・イタミ有 1945年〜1960年¥2,000
-
京都職種別賃金実態調査報告書 除籍印有¥3,000
-
京都職種別賃金実態調査報告書 除籍印有¥6,000
-
工場労働者の生活と意識 除籍印有 兵庫県における機械工の生活実態調査¥2,000
-
女子雇用労働の諸形態 除籍印有 兵庫県における婦人労働の実態調査¥3,000
-
職場環境等の影響調査 除籍印有 技術革新の進んだ工場における精密工業従業員の影響調査¥3,000