-
徳高教育経営要覧¥2,500
-
学習態度の建設過程 表紙イタミ有 昭和十年度日本橋区教育研究会発表¥4,000
-
研究発表 謄写版¥4,000
-
中等教育の比較研究¥17,000
-
水泳の医学
-
保育六十年¥3,000
-
教育制度等の研究 調査資料 5・8¥4,500
-
北大野球部々報 昭和四十年度 背イタミ有¥3,000
-
古往来に見える教科書観念の史的展開 (前篇) 日本大学精神文化研究所教育制度研究所紀要 第二集¥4,000
-
創立60周年記念事業会計報告寄付者御芳名簿¥3,000
-
私立高等学校の立地と社会経済環境 「高等学校調査報告書」参考資料集¥2,700
-
特別研究大学院の研究 その2¥3,000
-
研究指定校の実態と分析 中学校における選択教科制度の運営と実態に関する研究¥4,000
-
大学における管理運営の実態と問題点調査資料 高等教育総合研究・国内部門
-
入学者の多様化と高等教育体系の構造変容に関する比較研究¥5,000
-
児童心理 特集 登校拒否の心理と指導¥1,500
-
児童心理 特集 実践読本 教育としつけ¥1,500
-
児童心理 特集 教育指導ハンドブック¥1,500
-
児童心理 特集「道徳」教育を考える¥1,500
-
児童心理 特集 新・子ども学入門¥1,500
-
児童心理 特集 これからどうなる、新学習指導要領¥1,500
-
児童心理 特集 登校拒否¥1,500
-
児童心理¥1,500
-
児童心理 特集 おかあさんはカウンセラー¥1,500
-
児童心理 特集 子どもにとっての先小学校先生¥1,500
-
児童心理 特集新時代・幼児の教育と保育¥1,500
-
児童心理 特集カウンセリング・マインド¥1,500
-
児童心理 特集 子どもを見る眼 親の眼教師の眼¥1,500
-
児童心理¥1,500
-
児童心理 緊急特集 いま、受難の子どもたち¥1,500
-
児童心理 特集 子どもの「からだ」総点検¥1,500
-
児童心理 特集 女の子・男の子 こころとしつけ¥1,500
-
児童心理 特集 中学生の相談室¥1,500
-
児童心理 特集 子どもの相談事例集¥1,500
-
児童心理 緊急特集「いじめ」を超える 105人提言集¥1,500
-
児童心理 特集 「いじめ」の心理と指導¥1,500
-
今日の勤労問題¥4,000
-
主要な救急法¥2,500
-
本邦生活水準研究文献目録¥3,000
-
少年職業紹介並ニ職業指導ニ関スル参考 昭和12年9月¥4,500
-
少年体力章検定実施要綱 昭和15年制定 昭和16年増補改訂¥4,000
-
少年教護法関係法規¥4,000
-
少年教護法関係法規 昭和13年8月¥3,000
-
日本の労働機構と現況¥4,000
-
職業紹介公報¥13,200
-
盲重複研加盟施設概要¥4,500
-
埼玉県立浦和図書館50年誌
-
新規一般求職者実態調査結果の概要 謄写版 昭和39年8月¥7,500
-
国際シンポジウム:教員養成系大学・学部の評価、研究評価を考える¥3,000
-
我々は諸君に何を望むか¥8,500