-
国家と法の理論 ソビエト法の四十年 第1集 公安調査資料¥3,500
-
自動車による業務上過失致死傷事件の実証的研究 法務研究報告書 第55集第2号¥3,500
-
ドイツ刑法改正資料 比較法的研究 法務資料 第403号¥4,000
-
ドイツ刑法改正資料 第8巻第3部 行刑法の改正 法務資料 第404号¥4,000
-
林野所有の形成と村の構造 入会権の実証的研究¥4,000
-
検事研究にあらわれた違法争議行為の諸問題 部外秘 続 検察研究特別資料 第20号¥6,500
-
検事研究にあらわれた違法争議行為の諸問題 部外秘¥15,000
-
補助金等適正化法の諸問題 検察研究特別資料 第19号¥15,000
-
集団事件公判審理の諸問題 部外秘 検察研究特別資料 第16号¥10,000
-
金融機関をめぐる刑事事件の諸問題 部外秘¥10,000
-
公安関係判例通牒集 部外秘 検察研究特別資料 第5号¥10,000
-
著作権実務百科 函有 良好¥4,000
-
知的所有権の保護 函有 良好 その実務傾向¥5,000
-
特審資料(秘) 蔵印有 公判斗争の組織等について¥4,000
-
第十三回国会破壊活動防止法関係会議録¥30,000
-
京都議定書の評価と意味 歴史的国際合意への道¥2,000
-
警視庁統計史料抄録 明治7年~明治23年¥4,500
-
釈尊観 日本佛教学会年報 第50号¥2,500
-
仏教における時機観 日本佛教学会年報 第49号¥2,500
-
佛教における正と邪 日本佛教学会年報 第48号¥2,500
-
社会倫理と仏教の機能 日本仏教学会年報 第四十七号¥3,000
-
日本仏教学会年報 仏教における生死の問題¥3,000
-
土地法立法原理 函有良好¥4,500
-
アメリカ行政手続の一考察 表紙シミ有¥5,000
-
日本国行政法要論¥8,000
-
続 憲法の基本問題 函なし・本体良好
-
第一次世界大戦前後の時代思潮 立命館大学人文科学研究所紀要No.43¥3,000
-
現代世界とエスニシティ¥2,500
-
普遍性か差異か 共和主義の臨界、フランス¥2,000
-
比較ファシズム研究¥2,000
-
大隈重信 歴代総理大臣伝記叢書(5)¥10,000
-
仏教における信の問題 函有¥2,000
-
仏教と教育の諸問題 函有¥3,000
-
仏教における戒の問題 函有¥2,500
-
鎌倉仏教形成の問題点 函有¥2,500
-
仏教の人間観¥2,500
-
ワイマール文化¥3,500
-
住民自治と行政改革¥2,500
-
現代独米関係論¥3,500
-
ドイツ・日本問題研究¥3,000
-
ドイツ・日本問題研究¥3,000
-
国家と権力の経済理論¥2,000
-
行動論政治学¥3,000
-
行政強制と仮の救済
-
天皇制国家形成の史的構造 地租改正・地価修正の政治過程¥4,000
-
アメリカ政治学研究
-
行政・経営の哲学
-
憲法と新法律の研究 ヨゴレ有¥4,500
-
地方自治と日本国憲法¥3,000
-
曲がりかどの靖国法案 強行採決から表敬法案まで¥2,500