-
戦国の兵士と農民¥2,000
-
戦後日本の刑法学¥2,000
-
戦後の思想と社会 神奈川大学創立35周年記念論文集¥2,500
-
戦後法学文献総目録 1978年~1980年¥3,000
-
戦後保険法制の諸問題¥4,500
-
戦後労働法の二十年¥2,000
-
戦争と財産¥1,000
-
戦争と犯罪 司法資料 第267号¥2,000
-
占有と所有
-
占有と所有¥2,500
-
専用通信様式集 附専用電信略号等・追加分¥5,800
-
占領政策への闘いと勝利 平野農相追放から無罪まで¥1,500
-
戰力増強企業整備要鋼及關係通牒集 部外秘¥58,500
-
前近代アジアの法と社会 仁井田陞博士追悼論文集 第一集¥3,000
-
争議禁止と可罰違法論
-
争議行為と損害賠償¥2,500
-
綜合主義の刑法理論¥2,500
-
綜合取引所論¥4,000
-
相互会社法の現代的課題¥9,800
-
捜査の構造¥4,000
-
騒擾等被告事件記録 表紙イタミ・虫食い有 い 1編/ろ 2編¥15,000
-
騒擾等被告事件記録 表紙イタミ有 と 7編/ち 8編¥18,000
-
騒擾等被告事件記録 表紙虫食い有 に 4編¥15,000
-
創設四十五周年記念 四十五年の歩み・論文集 函ヨゴレ有¥3,000
-
相続制の研究 スタンプ有 農家経済と相続制 農村厚生研究所紀要 第2号¥5,400
-
相続における戸籍の見方と登記手続¥5,000
-
相続法要論
-
創立五十周年記念損害保険論集¥3,500
-
創立十五周年記念論文集¥2,700
-
明治大学法学部 創立百周年記念論文¥4,000
-
創立四十五周年記念損害保険論集¥4,500
-
創立六十周年記念論文集 紀元二千六百年奉祝¥4,000
-
訴訟社会¥2,000
-
訴訟提要 類例対比
-
訴訟提要 類例対比¥5,400
-
租税 社会福祉・社会保障 関係裁判例概観 行政裁判資料
-
ソビェト家族法典 ロシヤ社会主義連邦ソビェト共和国婚姻・家族および後見に関する法律の法典¥2,000
-
ソビエト刑法論 刑事基本法令改正資料 第七号¥3,000
-
ソビエト刑法論 犯罪論・刑罰論 刑事基本法令改正資料 第六・七号¥7,000
-
ソビエト犯罪学序説¥2,500
-
ソビエト法概論 赤いボールペンライン有 刑法¥2,000
-
損失補償制度の研究 函なし¥2,500
-
ソヴィエト家族法¥2,500
-
雑木林 社会・自然・法
-
増訂 刑事学原論¥2,000
-
増訂 日本古代法釈義 表紙イタミ有¥5,000
-
増補仮処分の諸問題 函有良好
-
増補仮処分の諸問題
-
増補 刑事学のパイオニア 函有¥2,500
-
増補 商法学の現代的課題¥2,500